人気の塗料とは? 塗装屋親父の専門知識 (外壁 屋根 塗装)
11月22日・木曜日・・・。
山梨県の天候は・・・。
本日は・・。 曇り・時々雨です・・・。
今日は・・・。
ボタンの日(東京ボタン服飾手芸卸協同組合など)
いい夫婦の日(通産省) だそうです・・・。
雨予報の為、半日で仕事を切り上げたが・・・。
天気が良くなり・・・。 あら?? 晴れちゃったジャン・・・。
と・・・。 自然に振り回されている塗装店です・・・。
ここに来て・・・。
仕事もバタバタモードに突入・・・。 でもね・・・。
職人達が頑張ってくれて・・。 助かっているんだな~・・。
本当に、人に救われるってこの事よ・・・。
今日は、珍しく時間があるからね・・・。
こんな15時に書き込んだりしちゃっている・・・。
珍しいよね・・・。 本当・・・。
それでは・・・。 塗装屋の親父だからの専門話し・・・。
人気の塗料とは? のお話しです。
最近では従来からある塗料に加えて、最新の技術を下に開発された付加価値の高い塗料などもあり、一般の方が、どの塗料が一番適しているかを判断するのはなかなか難しいように思われます。
そこで今回は人気の塗料を中心に説明をすることで、塗料の特徴を知る手助けになれば幸いです。
塗料は主に6種類ある(アクリル系塗料,ウレタン系塗料,シリコン系塗料,フッ素系塗料,光触媒塗料,無機塗料)と覚えておいて間違いありません。
これらの塗料の中で、利用する割合も多く、人気のある塗料は無機系塗料だと思います。
無機系塗料には、水性(水で薄められる)のものと、溶剤(シンナーなどで薄める)のタイプがあります。
現在では環境や人体の影響への配慮もあり、負荷が少ない水性塗料が使われることが多いです。
初めて外壁工事などを行う方や、外壁塗装でどの塗料を使用すればよいか迷っている方は無機系塗料を選択すれば、後悔するリスクはだいぶ減ると思います。
無機系塗料はライフサイクルコストと耐久性のバランスがよいことも、その特徴にあげることができます。
色々な塗料があり、迷ってしまう所ではありますが
10年サイクルで、塗り替えを検討する場合なら、無機系の塗料を使用する必要はなく
シリコンタイプでも充分です。
お客様の計画でお選び頂く塗料も代わります。
伊藤は、お店の努力で、無機系塗料の入荷が安く入りますので
どうしても、無機系をお勧めしてしまいますがね。
ガイソーリフォーム全般
外壁・屋根・工場・倉庫・アパート・集合住宅・マンションの塗装専門店の塗装屋親父の専門知識でした。
